お問い合わせ 099-281-7433

ブログ

外壁塗装にはどんな効果がある?

2021.11.19

新築で建てた家も、年数の経過と共に、あらゆる箇所に劣化が見られるようになります。そこで、定期的なメンテナンスを行うことが、大切なお家の寿命を伸ばす重要なポイントになります。そのメンテナンスのひとつに、外壁塗装があります。外壁塗装を行う時期の目安は、新築から10年前後と言われています。「そろそろ外壁塗装したい」という方へ、外壁塗装の効果についてご紹介します。

外壁塗装の最大のメリットはやはり、見た目の美しさに尽きると思います。梅雨の雨や夏場の台風、冬の降雪など、外壁は長い時間、雨風に晒されて劣化していきます。外壁塗装を行うことで、まるで新築のように印象を変化させることが可能です。

次に、大切なお家を長持ちさせることができます。最近では様々な機能を兼ね備えた塗料が登場しています。例えば、遮熱・断熱効果のあるもの、防カビや抗菌効果がある塗料もあります。目的に合った塗料を選ぶことで、お家をしっかりと守ってくれますよ。

簡単に外壁塗装についてのご紹介をしましたが「もっと詳しくしりたい!」「よく分からない!」という方は、お気軽にご相談ください。鹿児島市の株式会社中建では、外壁塗装の他、防水工事や店舗リフォームを承っております。住宅に関することなら、どんなことでも結構です、お待ちしております。

お問い合わせはこちらから

トップへ戻る