サイディングボードの寿命とは?
2021.08.20
最近は戸建て住宅、マンション、アパート問わず、サイディングボードが使用されるケースが増えています。
サイディングボードはセメントと繊維質を混ぜ合わせて、事前に作られた外壁用の板です。
サイディングボードは紫外線、雨風の影響を受けにくい非常に耐用性のある素材です。
特に大きな衝撃などを与えない限りは30年以上持つと考えられています。
サイディングボードによる施工が行われていれば、セメントやコンクリートだけの家より持続性は良いはずです。
ただサイディングボードにも弱点があって、サイディングボード同士のつなぎ目のシーリングは10年程度しか持ちません。
サイディングボード同士をつなぎ合わせる接着剤でくっつけられていますか、その部分がだんだん硬化して縮んできます。
その部分は一度はがして、新たなシーリング剤を投入し固めた方が雨漏りなどの心配もなくなります。
判断材料としてはシーリングが縮んでいるかどうかが一つの判断材料です。
縮んでくるとサイディングボードより、かなり下の部分まで下がっていきます。
またシーリング剤自体がひび割れたり、変色しているので、それを基準に外壁補修工事を行いましょう。
外壁のメンテナンス、塗装、防水工事なら中建にお問い合わせください。