建物を守るために防水工事は必要なもの
2021.03.19
建物の防水工事は定期的行なっていますか?
一般の住宅でも店舗や施設でも、防水工事は必要な工事です。
住宅でいえば、ベランダやバルコニーに出たときに床や周辺の塗装がペリペリとめくれ上がっている部分はありませんか?
同じような現象は、アパートやマンション、ビルのベランダやバルコニー、屋上、商業施設の屋上駐車場などでも起こりやすくなります。
この状態で雨をかぶると水が染み込んで建物の劣化に繋がってしまうため、防水効果のある塗料やシートを使った防水工事が必要となります。
最近は木工製品などにカラフルなペンキを使って塗装をするなどDIYを行う方も多いようですが、防水工事で使われる塗料はペンキとは違うものです。
防水性を高めるためにヒビが入りにくい材質の塗料であったり、強度に優れた機能性の高い液状の防水剤(ウレタン樹脂)や防水効果のあるシートをその現場の状況に合わせて選択して施工を行います。
防水工事には工法がいつくかあり、他にもFRP防水やアスファルト防水といった工法もあります。
防水工事を行うことで水はけがよくなるため、ベランダやバルコニーだけでなくマンションの共有部分などでも施工が行われます。
鹿児島市近辺で塗装工事や防水工事のことならお気軽にお問い合わせください。